閲覧ありがとうございます(。・ ω・)ノ゙
若駒ステークス2016の予想です。
若駒ステークスは土曜京都10R、芝2000m内回りの3歳OP特別です。発走時刻は15:10です。
人気になっているマカヒキ、ブラックスピネルは追い切りで好時計を出しています。ロスカボスもまずまずの時計を出しています。スローペース濃厚ということもあり、ココは人気でもマカヒキから入ることにしましたー。
印はこんな感じになりましたー
◎ | 5 | マカヒキ |
○ | C | (キンショーユキヒメでした) |
▲ | 6 | アメリカンヘブン |
☆ | 8 | ブラックスピネル |
△ | 3 | ロスカボス |
△ | 1 | ノーブルマーズ |
本命はマカヒキ
本命はマカヒキにしましたー。
前走新馬戦1着から約三か月ぶりの実戦。12月27日から時計を出し始めて8本の時計を出しています。乗り込み量は豊富です。
一週前に栗東CW末一杯(馬場内目)で【 6F80.0-37.7-12.0 】の好時計。前走時の一週前に同じく馬場の内目で出していた【 6F81.9-36.9-12.4 】を上回ってきました。最終は雪の影響もあって流す程度の調整になりましたけど、最終軽めは前走時と同じ。一週前にしっかりやっていますので、これは予定通りでしょう。状態はなかなかよさそうです。
ウリウリの全弟ということで距離が懸念されていますけど、このメンバーならスローペース濃厚で上り3F特化戦になるでしょうし、求められる能力はスタミナ云々よりも後半ジワッと加速してからの直線瞬発力勝負。スローペースの前走新馬戦で直線ほぼ馬なりで見せた末脚はココでも十分通用すると見ます。
対抗以下は…
○は人気ブログランキングのC、▲はアメリカンヘブン、☆はブラックスピネルにしましたー。
C ⇒ キンショーユキヒメ(4着)でした
人気ブログランキングのCは中1週での出走になりますので速い時計はナシ…も、休み明けの前走時は乗り込み量も少なく緩い仕上げ。出遅れたこともあって勝ち負け争いには加われませんでした。それでも直線で追い上げた末脚には見どころがありました。今回は一度使った上積みが望めるでしょうし、夏バテで放牧に出した経緯があるので冬場のほうがいいのだろうと。人気もないのでココは狙ってみたい1頭。
アメリカンヘブンは一週前に美浦南W強めで【 5F67.6-39.6-13.5 】の好時計。過去2走より時計を詰めてきていますので、放牧を挟んだことで成長している感があります。大穴ならこの馬。
ブラックスピネルは最終栗坂一杯で【 51.1-25.3-13.0 】の好時計。変わらず状態はよさそうです。ただ今回は「脚を溜める競馬を」とコメントしているので、あまり後ろすぎると脚を余す可能性も。これまでのように番手押し切りなら本命にしてもよかったんですけどね(*´ω`)
ちなみにロスカボスも一週前栗坂一杯【 53.8-25.3-12.7 】と追い切りは悪くないんですけど、前走スローペースの瞬発力勝負で惨敗したので狙いを下げました。
買い目
■ 三連単12点
◎ → ○▲☆ → ○▲☆△ = 12点
05 → 08 → B 01 03 06 × 各400円
05 → B → 01 03 06 08 × 各100円
05 → 06 → B 01 03 08 × 各100円
頭数が少ないのでマカヒキの三連単1着固定です。
【 結果 】
◎△☆でハズレ( ノД`)ウゥ…
以上、若駒ステークス2016の予想でしたー。