閲覧ありがとうございます( ・ω・)ノ゙
ニューイヤーステークス2016の追い切り重視予想です。
ニューイヤーステークスは日曜中山11R、芝1600mのOP特別別定戦です。
前日オッズではグランシルクが抜けた1番人気になっています。グランシルクは追い切りでも動けていますので、調子自体はよさそうです。
が、少頭数でスローペースになる公算が高いので、ココは他の追い切り好調馬から入ることにしましたー。
印はこんな感じになりましたー
◎ | E | (ダイワリベラルでした) |
○ | 6 | ダンスアミーガ |
▲ | 1 | ペイシャフェリス |
☆ | 5 | グランシルク |
△ | 8 | ダローネガ |
△ | 9 | グァンチャーレ |
本命は人気ブログランキングのE
本命は人気ブログランキングのEにしましたー。
E ⇒ ダイワリベラル(1着)でした\(^o^)/
最終追い切りは美浦南W馬なりで【 4F52.0-37.7-13.0 】、半マイルとはいえ馬場の七分目で好時計を出しました。この中間は中4週で5本の時計、順調に追い切りを消化しています。これなら叩き2戦目の上積みも望めそうです。
好位抜け出し競馬が得意とする形で、スローペース濃厚で少頭数のココはポジション差で優位に立てる可能性も高いかなと。中山は得意とするコースで、仕掛けが早くなっても遅くなっても対応できるところを見せています。調子のよさを活かして好走に期待です。
対抗以下は…
対抗以下は○ダンスアミーガ、▲ペイシャフェリス、☆グランシルクにしましたー。
ダンスアミーガは最終栗東坂路一杯で【 52.8-25.6-12.9 】、2着に好走した前走時と同じ馬場の荒れた時間帯に前走時と同タイムの全体52.8。今回もスローペースになる公算が高いので、同舞台でもういっちょの好走に期待。
ペイシャフェリスは最終美浦南W馬なりで【 5F68.8-39.3-12.9 】。間隔が詰まっているためか手綱を抑えた控えめな内容も、この中間も緩めることなく精力的に乗り込んでいます。ココは2走前のようにマイペース逃げに持ち込めそうなので、前残りに警戒は必要かなと。
グランシルクは最終美浦南Wゴール前仕掛けで【 5F67.4-38.8-13.1 】、併走馬を0.6秒千切りました。全体時計は前走時には劣るものの、変わらず状態はよさそうです。ただこれまでの戦績から基本は平均ペース以上で流れたほうが持ち味が活きる馬。ペースが遅いと折り合いの不安もあります。逃げると思われるペイシャフェリスにコントロールされてしまうのは歓迎しないでしょうね。そんな理由で本命にはしませんでしたー。
買い目
■ 三連複フォーメーション9点
◎ – ○▲☆ – ○▲☆△ = 9点 × 300円
以上、ニューイヤーステークス2016の予想でしたー。
【 結果 】
ヒモ抜けでハズレ( ノД`)